9.09 Putouts

パットアウトとは、この規則9.09に規定されているように、その行為によって打者走者、または走者をアウトにする野手にクレジットされるスタッツのことである。

(a) 公式スコアラーは、

(1) フェアかファウルかにかかわらず、飛んでいるボールを捕球した各フィールダーにパットをクレジットしなければならない。

(2) 打球または投球を捕らえ、打者または走者をアウトにするために塁にタグ付けする。09(a)(2)の解説。

公式記録者は、野手が投球されたボールを捕球し、アピールプレーでアウトを記録するために塁にタグを付けた場合、その野手にアウトを与える。

(3) ランナーが権利を有するベースから離れているときにランナーに対してタグを付けること。

(b)公式スコアラーは、a.のとき、捕手に自動的なアウトをクレジットしなければならない。

(1) batter is called out on strikes;

(2) batter is called out for an illegally batted ball;

(3) batter is called out for bunting foul for his third strike;

Rule 9.09(b)(3) Comment: Note the exception in Rule 9.15(a)(4).

(4) batter is called out for being touched by his own batted ball;

(5) batter is called out for interfering with the catcher;

(6) batter is called out for failing to bat in his proper turn;

Rule 9.09(b)(6) Comment:

(7) 打者が四球で出塁した後、打球を受けた後、または捕手の妨害により出塁を拒否しコールアウトされる。

(8) 走者が三塁から本塁まで進もうとしないためコールアウトされる。

(c)公式スコアラーは以下のように自動アウトをクレジットする(そして、指定された場合を除き、これらのプレーではアシストをクレジットしてはならない)。

(1) 打者が捕球されなかったインフィールドフライでアウトとコールされた場合、オフィシャルスコアラーは、スコアラーが捕球できたと信じる野手にそのアウトをクレジットしなければならない。

(2) 走者がフェアボール(インフィールドフライを含む)に触れてアウトとされた場合、オフィシャルスコアラーはボールに最も近い野手にそのアウトをクレジットしなければならない。

(3) 走者がタグ付けを避けるために線上を走ったことでアウトとされたとき、オフィシャルスコアラーは走者が避けた野手にアウトを認める。

(4) 走者が他の走者を追い抜いたことでアウトとなったとき、オフィシャルスコアラーは追い抜いた点に最も近い野手に対してアウトを認めるものとする。

(5) 走者が逆走してアウトになった場合、採点者は走者が逆走を開始する際に離れた塁をカバーしている野手にアウトを認めるものとする。

(6) 走者が野手の妨害を受けたとしてアウトとされたとき、公式採点者は妨害された野手にアウトを記録しなければならない。

(7)規則6に定めるように、先行走者による妨害のために打者走者がアウトとコールされた場合、その打者走者もアウトとコールされる。(7) 規則6.01(a)(5)に規定するように、先行走者の妨害により打者走者がアウトとされた場合、公式採点者は一塁手にアウトをクレジットしなければならない。 妨害された野手がボールを投げる動作中であった場合、オフィシャルスコアラーはその野手に1アシストを与えるが、規則9.09(c)(6)および9.09(c)(7)の規定に基づき1プレーで1アシストのみ与えるものとする。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。